私はPhロッドをこう使う!
- ゆん
- 2019年4月28日
- 読了時間: 2分
おいっす(*'ω'*)マスターのゆんやで!
ちゃうねんwなんかサーバー落ちて
暇やからもう一個記事上げようと思ってw
今回はPhロッドをどう使ってるか書いてきます
あくまでも自己流、備忘録的な(=゚ω゚)ノ
まずスキルツリー。
ただこれはまだまだ変える余地ありで
今後改良予定。

注意すべきはロードオブソーン

スキルレベルが上がる度にマーカーの溜まり具合は悪くなる。
上記表より1~3振りがメジャーになりそう(=゚ω゚)ノ
※wikiより転載
マーカー貯蓄が悪くなると、もちろん起爆が遅れるし、
ロッドの火力はこのマーカー起爆が大事と思ってます♪
また起爆によるPP回収も大事!
ただ自分は今後8くらいにする予定です。
ダメージ上限がある以上、10振りだと無駄になりそう…
現状3振りでもペルソナコアにほぼカンストダメージ出ます。
どでかい火力はロマン♪
そして立ち回りに関してはテク:PAが7:3くらいの
比率でやってます。PAは基本的にギアとマーカー貯蓄に。
テクでダメージとギア・マーカーも貯蓄しつつ、
シフトアクションで起爆!大ダメージ(=゚ω゚)ノ
基本はシフトフェルカーモルト→零式ラ・メギド
こっから何かしらやってますw
いかにギアとマーカーを貯めて起爆するかを
意識してる。
また動き回る敵にはグランツやラフォイエみたいな座標テクで
必中!スプリントテックチャージを活かして接敵!
からのイルグラ!!(*'ω'*)
ダウン時の敵にはフェルカーモルトで一気に
ギアとマーカ―を貯蓄。
そしてMAXまで貯まったマーカーを起爆!
大ダメージとPP回収(1段階で302段階で50回収できる)
ただマーカー起爆は当てた部位にダメージが入る…
頭にマーカーが付いてるけど、シフトアクションで
起爆が腕に当たった場合は腕にダメージが発生…
そのせいでダメージが低くなることもしばしば><
マーカーは起爆しないか敵が死なない限り消えないから
焦らず確実に当てていけば!(*'ω'*)
って字だけ見てると忙しそうだなw
そんな感じでマザーデウスです。
カタナとARも見ていきたいところ…
Comments