オフゼ晒しと寄生の件②
- ゆん
- 2018年1月24日
- 読了時間: 2分
おいっす(*'ω'*)マスターのゆんです♪
続いてはこちら!
~寄生に関して~
例の事件以降少し目にすることが増えた
「どうして寄生とか地雷とか言うん?」
ってワード。
まぁ今に始まったことじゃないよね…
■その昔、結晶堀なるものが流行った時代は
「近接は雑魚に触れられないし、バースト時に雑魚沸きを散らかす地雷!」
■AD実装から1週間後くらい
「近接は雑魚に触れないし、バースト時に雑魚沸きを散らかす地雷!」
■防衛戦実装から1週間くらい
「近接は雑魚に触れられないし、北の勇者するから地雷!」
色々あったねぇwww
私もアディションマンしたりロダン握ったり…
っとまあそれはさておき、
「クエストの目的はクリアなんだからクリアできればいいじゃん!
一緒に戦ってるんだから寄生じゃない!」
こういった意見を見たのね。
■棒立ち(戦わない)=寄生
これは言うまでもないね。
■戦ってる‡寄生
これは場合によっては違うと思うのです。
これが成り立つのなら、ソード耐性入ってるアンガにひたすらソードブンブン丸してても
寄生じゃないって事になるよね…?
普通のアークスなら耐性入ってるのにそんなことしてたら怒るでしょw
(実際にどこぞのクーナ様が怒られてたね…)
再戦グラーシアに未強化武器で行けば、他の3人に間違いなく負担をかけることになりますよね。
3人からしたらこの未強化の人をどう思いますか?
そりゃあ「初心者かな?仕方ないね!」って人もいれば「そんな装備で来るなよ地雷!」って人も
いますよね。
やっぱり住み分けが大事なのかな?と思います。
例え話ですが、80万円もらえる仕事を4人で分担したけど、1人だけ効率が悪く、残りの3人に
負担をかけてしまいました。でも成功報酬は一人20万円でした。
この効率の悪かった一人、申訳なさから、かなり辛い思いを、普通はすると思います。
「次は必ず!」このタイプは寄生ではない。
「ラッキー♪次もいこ~」このタイプが寄生です。
見ぬくことは難しい…
ゆえに一つの指標となる装備のOPを見て、寄生か寄生じゃないか判断してしまうのでは…
更に恐ろしいことにPSO2だと、この一人が50万円残り3人が10万円の報酬になるケースもあるという…
「効率重視」「誰でも」このあたりのPT募集をうまく使うしかないのですかね…

今日から始まる再戦クエスト「崩城に甦る黒衣の邪竜」
ギスギスしないことを祈りますwww
Comments